|
|
営業時間について
令和3年4月1日から、通常営業時間を
9:30〜17:00から9:30〜16:30に
変更しております。
最終入場は16:00までとなっておりますので、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。
各コーナーによって営業時間が異なります
詳しくはこちらをご覧ください。
|
|
|
|
.
レストラン「才・SAI」
営業時間11:30〜15:00(L.Oは14:00)
(定休日は火・水・木です、祝日の場合は営業します。)
|
|
|
|
現在バーベキューコーナーは利用休止中です。
再開につきましては未定です。
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
|
|
|
2022.05.13 |
お待たせいたしました!!
2022年ふな寿し講習会のお申し込み受付中です。
数量と定員に限りがあります。申し込みはお早めに!
→『ふなずし飯漬け講習会のご案内』(PDF)
7月16日(土)・17日(日)の二日間開催いたします。
※先着順に、定員になりしだい締め切ります
その他の県内の講習会リストは、こちら
塩切のみの販売も受け付け中です。お電話ください。
→塩切の販売リストは、こちら
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催および販売を中止もしくは内容が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
|
|
|
2022.05.11 |
ルアー・フライ釣りの営業は、5月29日(日)まで
今シーズンのラストチャ〜ンス!ぜひお越しください
(再開は、秋の予定です)
受付 9:30〜14:00
(※受付終了1時間前より3時間券購入不可)
営業 9:30〜16:00
詳しくはこちら
|
|
|
2022.05.01 |
アユつかみどり営業再開しました。
土・日・祝のみの営業です。
※各日とも当日先着順に受付、定員になり次第終了です。
詳しくはこちらをご覧ください
|
|
|
2022.04.27 |
ブログ更新しました。
お天気日和: 南郷水産センター日和 (seesaa.net)
|
|
|
2022.04.25 |
美味しい移動屋台 5月の予定です(*‘ω‘ *)
5月 1日(日) オリンピア食堂
3日(火・憲法記念日) オリンピア食堂・キッチンカー アド
4日(水・みどりの日) オリンピア食堂・キッチンカー アド
5日(木・こどもの日) オリンピア食堂・咲たこ
8日(日) 〇元(まるげん)(唐揚げ)
14日(土) HaLu-food truck-
15日(日) うまっ粉(イカ焼き)
21日(土) キッチンカー アド
22日(日) 咲たこ
28日(土) 〇元(まるげん)
29日(日) オリンピア食堂・まるふくカフェ(クレープ)
(※天候もしくは、新型コロナウイルスの感染拡大状況により、変更または中止になる場合があります。)
|
|
|
2022.04.08 |
ちびっこ釣りは、土・日・祝のみ営業いたします
受付時間 9:30〜15:30(釣り池の営業は16:00まで)
詳しくはこちらをご覧ください
|
|
|
2022.03.07 |
年間スケジュールカレンダー(4月〜11月)更新しました。
詳しくはこちらからご覧ください。
|
|
|
2021.11.11 |
ルアー・フライ釣り営業中
※ロッドの貸し出しはしておりませんのでご注意ください
詳しくはこちら
|
|
|
2021.09.27 |
マスの餌釣り新方式で営業中 >゜))彡
詳しくはこちら
|
|
|
2020.07.27 |
お客様にお願い
マスクご持参の上、ご着用お願いします。
なお、南郷水産センターは、釣り池を中心とした屋外施設で、
日陰のエリアも限られております。
帽子や日傘などもお忘れなく!
パラソルや小型の簡易テント等もお持ち込みいただけます。
また、こまめな水分・塩分の補給をお願いします。
(感染予防と熱中症予防の両立については、こちら
|
|
|
2020.06.17 |
「もしサポ滋賀」をご利用ください。
新型コロナウイルス感染症対策として、LINE公式アカウント
「滋賀県-新型コロナ対策パーソナルサポート」を用いたシステムです。
ご入場時のQRコードの読み取り(施設の利用登録)にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。
読み取り(施設の利用登録)をされないお客様には、引き続き入場記録のご記入をお願いします。
|
|
|
2020.02.28 |
鮒釣り・鯉釣りのお知らせとお願い
3月以降は、「まき餌」(フナ釣りの場合は、宙釣りも)を禁止させていただきますのでご協力をお願い致します。
|
|
|
2019.12.13 |
レストラン「才・SAI」 新メニュー登場!!
湖国の味 「ヒウオの釜揚げ丼」880円 (税込)
12月14日(土)から、期間限定・数量限定です。
旬の味わいを、ぜひお楽しみください。
【一口メモ】
びわ湖のコアユのうまれてしばらくの仔魚の体は、
透きとおってみえるため「氷魚(ヒウオ)」と呼ばれています。
〜霰せば 網代の氷魚を 煮て出さん〜(松尾芭蕉)
|
|
|
2016.12.01 |
12月3日(土)よりレストラン「才・SAI」にて、Fish-1グランプリ2016でグランプリを獲得し日本一に輝いた『天然ビワマスの親子丼』を、1日20食限定で販売します!
|
|
|
2015.04.26 |
エサやりポイントのご案内です♪
|
|
|
2013.06.03 |
ナンゴープールの営業を終了致しました。
長らくのご愛顧、誠に有難うございました。
|
|
|
2012.09.03 |
遊園地コーナーの営業を終了致しました。
長らくのご愛顧誠にありがとうございました。
|
|
|
2012.06.24 |
当センターのHPが滋賀県Web大賞最優秀賞(企業部門)を受賞しました!
|
|
|
2011.10.03 |
平成23年10月より場内が分煙になりました。
喫煙は所定の喫煙コーナーでお願い致します。
|
|
|
2011.10.03 |
サイトをリニューアルしました。
|
|